【リハビリ・介護で役立つ,何の日コミュニケーション術】11月24日は冬にんじんの日

11月
Pocket

 

リハビリや介護の現場では、

利用者さんや患者さんとの会話が大切!!

リハビリ中に話題がなくなって会話に困ることがありますよね。

会話が苦手なリハビリ職や実習中の学生さん

デイケア・デイサービスなどの朝礼や挨拶で何を話そうか日々悩んでいる介護士さんへ、

【リハビリ・介護で役立つ、何の日会話術】を紹介するので、

ぜひ参考にしてみて下さい!!

 

 

【11月:何の日カレンダー】

2
10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

11月25日は先生ありがとうの日(明日)

11月23日はハートケアの日(昨日)

 

 

スポンサードリンク
[quads id=1]

 

 

目次

今日は何の日?:11月24日は冬にんじんの日

馬やウサギはニンジンが好きって本当なの?

 

【施設での朝の挨拶】

おはようございます。

今日も元気にいっぱいよろしくお願いします。

 

今日は11月24日です。

何の日にでしょうか?

「冬にんじんの日」だそうです。

冬にんじんの旬は11月ということと、

「24」を語呂合わせで「にんじん」と読んでください。

というこで、

株式会社カゴメさんが11月24日を、

「冬にんじんの日」の日にしようと決めたんだそうですよ。

カゴメさんが販売している、

にんじんジュースや野菜ジュースを飲んで、

健康になろうという目的があるんだそうです。

 

にんじんは1年を通して栽培されていますが、

冬が旬になります。

中でも11月は品質が良いにんじんが収穫できる時期で、

甘味がとても強くて、

ベータカロチンなどの栄養も豊富になるそうです。

鍋やサラダや野菜炒めなどで美味しく頂きましょう。

 

ところで、

にんじんが大好物といえば、

どんな動物を思い浮かべるでしょうか?

 

そうです。

馬とウサギですよね。

 

馬とウサギがにんじんが好きなのは、

なぜか知っていますか?

果たして本当に馬とウサギは、

にんじんが大好きなんでしょうか?

 

ウサギがにんじんを好きなイメージとして、

イギリスの絵本「ピーターラビット」から

広まったという説があります。

主人公のピーターラビットが、

美味しそうににんじんを食べてる姿がかわいくて、

ウサギの好物といえば「にんじん」と広まったようです。

 

実際にウサギはにんじんが好きなのかというと、

にんじんというより、

甘いものが好きなようです。

にんじん、トマト、イチゴ、リンゴなどの

甘い野菜や果物が好きみたいです。

ですので野菜の中でも甘くて美味しいにんじんが好きなのは、

間違ってはないのですが、

甘い野菜や果物を摂りすぎると、

消化不良で下痢になりやすいので、

にんじんばかりを与えるのは良くないみたいです。

 

ブロッコリー、セロリ、水菜、大葉など、

苦めの野菜がウサギの健康に良いみたいです。

 

 

それでは馬はどうなんでしょうか?

馬はにんじんが好きなんでしょうか?

馬もウサギと同じく、

甘い野菜や果物が大好きなんだそうです。

なので、にんじんが好きなのは間違っていないようです。

角砂糖が好物らしく、

馬はよっぽどの甘党ですね。笑

 

馬がにんじんを好きというイメージは何故なんでしょうか?

ひとつの説では、

昔は果物は高価で、

馬の好きな高級な果物を与えることができなかったそうで、

比較的安い野菜であるにんじん与えたところ、

馬のエサはにんじん、

馬はにんじんが大好きと、

イメージが広がったそうです。

 

馬もウサギも今の時期は、

冬にんじんを美味しく頂いているんでしょうね。

 

それでは今日も元気によろしくお願いします。

 

 

酢にんじんの効果効能が半端ないんです!

 

【リハビリ中の日常会話】

酢にんじんって美味しいですよね。

千切りにしたにんじんを

塩もみにして酢につけて、

ハチミツを少し入れて、

甘酸っぱくてさっぱりして、

お口の中を爽やかにしてくれます。

 

そんな酢にんじんの健康効果がすごいんです!

血糖値や高血圧の改善、

コレステロールや中性脂肪値の改善、

便秘やダイエット効果、

冷え性の改善、

 

白内障と老眼の改善、

薄毛や白髪の改善、

アトピーも改善してくれて、

美肌効果もあるんですって。

まさに万能薬ですよね。

 

酢には血管を広げる成分が含まれているので、

高血圧の改善に良いのだそうです。

 

白内障には酢にんじんの抗酸化作用が、

網膜の血流を良くすることで改善するようです。

 

にんじんのβカロチンは、

毛様体の老化を改善させる作用があるので、

老眼を回復させてくれるんですって。

 

酢にんじんは細胞の再生をしてくれる働きがあるので

髪の毛の育成に良く、

薄毛や白髪を改善が期待できるんだそうですよ。

 

酢にんじんがアトピーを改善してくれる理由は、

βカロチンが粘膜や肌を保護してくれて、

ビタミンAがアトピーで弱った肌を

改善してくれるからだそうです。

 

美肌効果にもβカロチンが

新陳代謝を促進してくれて、

肌を丈夫に保ってくれるんだそうですよ。

 

お酢やにんじんには細胞を再生化するパワーがすごいんです!

酢にんじんの効果効能は半端ないですよね。

 

 

こちらの記事も良かったら読んでください。
       ↓↓↓

【リハビリ・介護で役立つ、何の日コミュニケーション術】1月12日は、いいにんじんの日

今日は何の日?:1月12日は、いいにんじんの日。「高麗人参の名前の由来は?」、「ニンジンの栄養効果にはどんなものがあるの?」、いいにんじんの日にちなんだお話を提供するね!!

 

 

【11月:何の日カレンダー】

2
10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

11月25日は先生ありがとうの日(明日)

11月23日はハートケアの日(昨日)

 

 

スポンサードリンク
[quads id=1]

 

 

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました