【リハビリ・介護で役立つ、何の日コミュニケーション術】11月16日は自然薯の日

11月
Pocket

 

リハビリや介護の現場では、

利用者さんや患者さんとの会話が大切!!

リハビリ中に話題がなくなって会話に困ることがありますよね。

会話が苦手なリハビリ職や実習中の学生さん

デイケア・デイサービスなどの朝礼や挨拶で何を話そうか日々悩んでいる介護士さんへ、

【リハビリ・介護で役立つ、何の日会話術】を紹介するので、

ぜひ参考にしてみて下さい!!

 

 

【11月:何の日カレンダー】

2
10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

11月17日は肺がん撲滅デー(明日)

11月15日はのど飴の日(昨日)

 

 

スポンサードリンク
[quads id=1]

 

 

目次

今日は何の日?:11月16日は自然薯の日

山芋と長芋って違いは?

 

【施設での朝の挨拶】

おはようございます。

本日もよろしくお願いします。

 

今日は11月16日ですね。

今日は何月何日でしょうか?

 

「1116」を語呂合わせにして、

「いいいも」と読んでください。

「6」が「も」なの?

という声が聞こえそうですが、

ご勘弁を!!笑

 

今の時期は自然薯の最盛期だそうで、

語呂合わせの「いいいも」と合わせて、

今日11月16日は「自然薯の日」に決められたそうです。

 

自然薯は山芋の一種だそうですが、

似たものに長芋がありますよね。

山芋と長芋の違いって分かりますか?

 

山芋日本原産で日本の山で自生しているそうです。

自然薯、大和芋、銀杏芋などの色々な呼び名があって、

自然薯は11月~1月が旬と短いため、

希少価値が高い食材です。

日本産ということで値段も高くなります。

味の方は甘味があり

粘り気が強いためとろろ芋にして、

ご飯にかけて食べると最高です!!

 

では長芋はというと、

中国が原産になります。

1年を通してスーパーなどで売られていて、

値段もお手頃ですね。

山芋に比べて水分が多く

粘り気も弱くなります。

とろろ芋にしても美味しいですが、

短冊切りにして食べると、

サクサクした触感が美味しいですよね。

 

これから自然薯が旬になってくるので、

この季節に一度食べてみたいなぁと思います。

みなさんも美味しいとろろ芋をご堪能して下さいね!!

 

それでは本日もよろしくお願いします!

 

 

自然薯は昔からすごい栄養効果があるといわれてます!

 

【リハビリ中の会話】

自然薯は昔から漢方薬として使われていたようで、

滋養強壮、疲労回復、免疫力を高め、高血圧の改善効果など、

素晴らしい健康や栄養効能があるようです。

 

食物繊維が豊富で便秘解消にも役立ちます。

自然薯には水溶性食物繊維が豊富で、

血糖値を下げる働きもあるそうですよ。

 

アンチエイジングの効果にも期待できるそうで、

美容効果があります。

代謝を高めて脂肪を燃やすのでダイエット効果がありますよね。

 

DHEAというホルモンを増やす働きがあるそうで、

免疫力が上がり風邪予防に繋がります。

不妊の解消アルツハイマー型認知症予防にも効果が期待できるそうです。

 

ビタミンEが豊富で強い抗酸化作用が期待できます。

老化生活習慣病の予防

動脈硬化を防ぐ働きがあります。

 

カリウムが豊富で塩分濃度を調節してくれるので、

水分を排出する役割があります。

そのためむくみ予防が期待でき、

高血圧の改善の効果があります。

 

アルギニンが豊富で滋養強壮効果が期待できます。

山のうなぎとも呼ばれるそうで、

疲労回復にもってこいです。

 

自然薯は今が旬なので、

寒い季節も美味しいとろろ芋ご飯を食べて、

元気に乗り切りたいですね!!

 

 

自然薯っていくらで買えるの?ここなら手ごろな値段で購入可能【楽天】

 

 

【11月:何の日カレンダー】

2
10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

11月17日は肺がん撲滅デー(明日)

11月15日はのど飴の日(昨日)

 

 

スポンサードリンク
[quads id=1]

 

 

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました