【リハビリ・介護で役立つ、何の日コミュニケーション術】1月29日は人口調査記念日

1月
Pocket

 

リハビリや介護の現場では、

利用者さんや患者さんとのコミュニケーションが大切!!

リハビリ中に話題がなくなって会話に困ることがあるよね。

コミュニケーションが苦手なリハビリ職や実習中の学生さん、

デイサービスなどの朝礼や挨拶で何を話そうか日々悩んでいる介護士さんへ、

【リハビリ・介護で役立つ、何の日コミュニケーション術】を紹介するので、

ぜひ参考にしてみてね!!

 

 

スポンサードリンク
[quads id=1]

 

 

目次

今日は何の日?:1月29日は人口調査記念日

世界の人口ランキング!日本は何位くらい?

 

【施設での朝の挨拶】

おはようございます。

今日もよろしくお願いします。

 

今日、1月29日は人口調査記念日です。

1872年(明治5年)のこの日に、

明治維新政府が日本で初めて人口調査を行ったそうです。

全国の戸籍を調べたところ、

男性が1776万6千人、

女性が1714万人で、

合計3480万6千人でした。

現在の人口が1億2700万人くらいなので、

軽く3倍以上も人口が増加していることになりますね。

日本の経済の発展も

人口増加の御かげだと言われているので頷けます。

 

一番人口が多かった年は、

2010年(平成22年)で、

1億2800万人を超えたそうです。

その後出生率が減り、

死亡数が増えているため、

人口は減少傾向になっています。

毎年100万人以上の子供が生まれているのですが、

毎年120万人以上の方がなくなっているのが現状です。

 

日本の人口ランキングでは、

1位は東京都で、

1370万人と最も多く、

47位は鳥取県で、

56万人となっています。

東京の人口は鳥取県の人口に比べて、

24倍も多いようです。

どちらが暮らしやすいんでしょうね?

 

世界の人口ランキングでは、

1位が中国の13億9千万人、

2位がインドで13億1700万人、

3位がアメリカで3億2600万人で、

ダントツで中国とインドの人口の多さが分かります。

ちなみに日本は10位となっています。

 

人口が1万人ほどしかいない国もあるそうで、

ツバルという国で、

ポリネシアに浮かぶ小さな島国です。

一番高い場所でも、

海抜が5mほどしかないそうで、

海水の上昇のため、

沈みゆく国として、

ときどきニュースになる国です。

 

日本は出生率低下により、

人口の減少が懸念されていますが、

世界で10位に入るほど、

人口が多い国なんですよね。

まだまだ日本のパワーは、

これからも世界に負けずに活躍していけるのでしょうか。

 

それでは今日も1日よろしくお願いします。

 

一番多いのは何?ランキングクイズ!(苗字・長寿・出生率)

 

【リハビリ中の会話】

1月29日は人口調査記念日だそうですよ。

日本の人口は1億2000万人以上いるんですが、

日本で一番多い苗字は何さんですかね?

 

突然問題です。

日本で最も多い苗字は次の3つの内どれでしょうか、

①佐藤さん

②鈴木さん

③田中さん

どれだと思いますか?

 

正解は、

①佐藤さんです!!

 

1位の佐藤さんは188万人もいるそうです。

2位は鈴木さんで180万人だそうで、

佐藤さんより8万人ほど少ないようです。

 

3位は田中さんではなくて、

高橋さんだそうで142万人、

田中さんは4位で134万人という結果でした。

 

 

第2問。笑

日本で一番長寿の都道府県はどこでしょうか?

①青森県

②滋賀県

③長野県

一番平均寿命が長いのはどの県でしょうか?

 

正解は

ご長寿1位は③長野県でした。

2位は②滋賀県、

3位は福井県だそうです。

 

ワースト1位が

①青森県だそうです。

 

長野県は野菜摂取量が一番多く、

運動や活動量も多いそうです。

 

 

第3問!

出生率が一番多い都道府県はどこでしょうか?

①島根県

②沖縄県

③東京都

子宝多い県はどこでしょうか?

 

正解は、

②沖縄県が1位でした。

2位が①島根県、

③東京は47位と最下位という結果でした。

 

ちなみに世界では、

アフリカの国々の出生率が高いですねぇ。

日本は世界で比較すると171位という結果でした。

 

ランキングでいろんなことを調べるのって面白いですね。

 

 

スポンサードリンク
[quads id=1]

 

 

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました